9月合同ミーティング
2016年09月12日
こんばんは、きらです☆
9/11(日)に行われた合同ミーティングの報告をさせて頂きます。
【議題】
☆共有事項☆
・イベント、サークル
☆水中活動&学童☆
・8月体験会報告
・枚方選手権出場の所感(池田スタッフ)
・学童期の事例研究
・移行期について
☆活力生活倶楽部☆
・クラブ再創造への道
・サークル状況共有
・活力生活倶楽部事例研究
今回は子どもと大人それぞれ事例研究発表を行いましたが、とても勉強になるようなことばかりでした。
子どもの事例研究は私が発表しました。
スイミングクラスで一緒になった子どもたち同士をいかに繋げてあげられるか、その前に私自身がもっともっと
子どもたちとの信頼関係を築いていくことが今後の発展に影響してくるのだと考えさせら
れました。
大人の事例研究は大矢社員が発表しました。
現に新たに結成されたサークルが3つもできました!
ここで気づいたのが会員さんたちはビバでいっぱいやりたいことがたくさんあるのだと
知りました。それを今までスタッフがうまくサポートできずいたのが、一番の反省点でし
た。我々スタッフは会員さんの気持ちをいち早く気づき、よりビバのことを好きになってもらえるようにもっと努力しなければならないと
大矢社員は今後の意気込みを語っていました。
また1か月後には新たなサークルが結成できているように、会員さんとの共創を忘れずに取り組んでいきます。