齋藤ブローーーーーーーーーーーーグッ!(^^)!
2020年05月04日みなさん、こんにちは!
齋藤 朝日です^^
今日もブログ更新していきます!
前回は、僕の好きなビールをご紹介しました(*’▽’)
今回は、僕の好きなカクテルをご紹介します!
もし、気になったらお家でも作ってみてください!
作ってみたいなと思って頂けるよう簡単に作れるものに絞ってご紹介しようと思います^^
カクテルは、お店に行かなくてもお家で簡単に作れます。
種類によってはコップだけあれば他に道具がいらないです。
挑戦されるのであればカクテルを作る道具を購入されてもいいと思いますし、
その道具もお手軽な価格から購入できます!
さて、僕の好きなカクテルは
「シャンディガフ」です😊
ビールをジンジャーエールで割ったものです。
ビールだけだと苦すぎて苦手。。。
でも、ビールに興味がある!
という方は、まずはこのカクテルから飲み始めてみてください^^
☆レシピ☆
材料:ビール、ジンシャーエール(両方ともお好きな銘柄でOK)
①グラスにジンジャーエールを半分注ぐ。
②ビールをもう半分注ぐ。
これだけ!(笑)
作る時のポイントは、
「ビールは勢いよく注ぐこと」
「スプーンでかき混ぜないこと」
ビールを勢いよく注ぐことで炭酸がジンジャーエールとビールをかき混ぜてくれます。
なので、スプーンで混ぜなくてもOKです。
「炭酸抜けない?」と不安になるかもしれませんが、
炭酸しっかり残るので大丈夫です!
シャンディガフはジンシャーエールを使いましたが、
トマトジュースに変えれば「レッドアイ」というカクテルになります。
レモネードに変えれば「パナシェ」というカクテルになります。
ビール1本でたくさんの飲み方ができるのでたのしいですよ^^
お酒は飲む楽しさもありますが、カクテルのように作る楽しさもあります!
ぜひ、いろいろ試してみてください!
それでは、
Have a nice day!