1年の最後は・・・有馬温泉!ではなく有馬記念☆
2020年12月26日こんにちは、松野です!
さて、久しぶりの競馬の話題ですが明日は有馬記念ですね!!
ジャパンカップのような史上最強決戦とは違いますが、年末の大一番とあってやっぱり特別に盛り上がりますね!
しかもメンバーが・・・。
抜けて強くはないかもしれませんが、揃い過ぎて予想するのがとても難解なレースとなっています。
普通に考えれば宝塚6馬身差勝利のクロノジェネシスなんでしょうが・・・。
まぎれの多い中山だけにすんなりいくとも思わないところが難しいレースとなっています。
天皇賞では力を誇示したフィエールマン(昨年4着も凱旋門賞帰りだけに今年は上昇しそうな・・・)
圧巻の逃げを披露しそうなバビット(内をするするっとタップダンスの再来・・・)
力を示し、はまれば怖いキセキ(不良馬場の菊花賞を勝っているだけに力のいる今の中山はあいそう)
引退レースとなるGⅠ4勝馬ラッキーライラック(父が有馬2勝のオルフェーブル)
2年前の覇者ブラストワンピース(有馬は馬券圏内複数が多い)
天才武豊のワールドプレミア(昨年3着なので適性がないわけもなく)
グランプリ男池添鞍上のカレンブーケドール(ジャパンカップでも0.2秒差4着)
血が怖い3歳馬オーソリティ(これまた父オルフェに母の父シンボリクリスエスという有馬血統)
などなど。。
エリザベス女王杯2着のサラキア
オークスでは前述のカレンやクロノを破っているラブズオンリーユー
皐月賞2着もあるペルシアンナイト
ステイヤーズS覇者のオセアグレイト
宝塚記念3着モズベッロ・・・
展開によっても変わりますし、本当に何がくる想像もできてしまう・・・。
私は逃げが好きなのでバビット、キセキを応援したくなります。
そして人気落としてそうなラブズオンリーユー。
あ~でもどうしよう(笑)
もう1日、直前まで悩みます!!
みなさんも有馬ウィークを最後まで楽しみましょう!!