3年前のわたし
2020年05月07日こんにちはー!畠です🐻
先日のオンラインレッスンの時にも話していたのですが、
おうちにいる間にオンライン飲み会をしてたら
ちょっと体重が増えてきてしまいました……(´・ω・`)💦
おうちやとついつい飲みすぎたり食べ過ぎたりしてしまいませんか…?🐷
「わかる~!」とコメントしてくださってた方がいらっしゃいましたね😁笑
増えてしまった分をどうにかするためにも動かないと!💥
…ということで、自分の担当するレッスンはもちろん
他のスタッフのレッスンでも頑張って動きましたよ!🏋
15分のレッスンやと短く感じるかもですがバッチリ汗かきました!🌏
最近〇年前の今頃の写真を載せていましたが…
今回は3年前の今頃の写真を載せたいと思いまーす📸
ちょうど3年前のGWに一人で自転車でびわ湖一周に行きました!🚴
いわゆるビワイチってやつです!🌏
車と電車ではしたことがあったけど自転車ではしたことないなぁ~と思って
ひとりでふらっと行ってきました😎
色々観光したり友達に会ったりもしたかったので
1泊2日かけてまわってきました!🌞
当時は中学生の頃から乗っていたボロボロのクロスバイクしかなかったので
守山にあるGIANTストアさんでクロスバイクをレンタルしていきました!😊
後ろにいるのは従姉の旦那さんです😁笑
2人でGIANTストアまで送ってくれました😚
1日目は木之本に嫁いでいった友達の家をゴールに出発!🚴
彦根ぐらいまではめっちゃ順調に進んでましたが
米原過ぎたぐらいからお尻がめっちゃ痛くなってきて普通に漕げなくなっちゃいました😇
おしりパッドしてたからいいかなって思ったんですけど、
GIANTさんで提案されてたサドルにつけるパッドもケチらずにつけたらよかった~…😢
ってなりました😇😇😇
↑私的によかったのは賤ヶ岳隧道です⭐
なんかジブリに出てきそうな雰囲気でした🐺
電灯?は一応ついていましたがめちゃ暗いのでライト必須💎
このトンネルを抜けた後には
めーっちゃキレイな奥びわ湖の景色が見れました!☺
あとおすすめポイントとしては、
高島で休憩がてらシフォンケーキが食べれるカフェに寄ったんですが
そこのお店のお姉さんたちがめっちゃ面白くって💥
ちょっと休憩のつもりがめっちゃ居座ってしまいました😂笑
シフォンケーキも美味しかったしおすすめです!☺
気になった方は是非再開したら畠まで聞きにきてください😎
おしりめっちゃ痛かったり
海津大崎が土砂崩れで閉鎖してた分迂回したルートがしんどかったり
色々ありましたが
綺麗な景色見たり
美味しいもの食べたり
他のライダーさんとお話ししたり
とても楽しかったです🐻✨
もし今後ビワイチ考えている方がいらっしゃったら
GWおすすめですよ!👍
暑すぎず寒すぎず
天気もいいことが多いし
空と琵琶湖が青くて木の緑色が鮮やかで綺麗で
景色見ているだけで癒されます😄
GWの時期の琵琶湖が一番好きです😍
今年のGWは自粛ムード一色になってしまったけど
来年はまたどこかに行きたいな~🐻
まだ通常の生活に戻るのは厳しそうですが
みんなで乗り越えていきましょう!!🏋🏻
ばいび~🍎