春休み体験会 本日(2月16日)より申し込みスタート!!!
2021年02月15日みなさん、こんにちは(^O^)
今年も ✿春休み✿集中体験会 を開催いたします!!
日程は
①3月29日(月)~31日(水)
②4月 5日(月)~ 7日(水)
ともに、小学生クラス 8時40分~9時40分
キッズ(幼児クラス) 13時30分~14時30分
となります。
こちらも同時募集!! ↓↓↓
一ヶ月体験会
キッズクラス 3月6日・13日・27日(土)
12時30分~13時30分
小学生クラス 3月7日・14日・28日(日)
10時30分~11時30分
ビバのスイミングは、今年4月より生まれ変わります!!!
スイミングで[脳育]をアップさせる。[脳育カリキュラム]をはじめていきます。
私たちは、昨年10月より毎週テーマを変えレッスンを進めてきました。
そのテーマは
[自分を高める]表現力・行動力・挑戦力・持続力
[自分に向き合う]思考力・判断力・回復力・忍耐力
[他者とかかわる]傾聴力・共感力・調整力・適応力
テーマを決め取り組むことで多くの気づきと子どもたちの成長がみれました。
まさに感動☆の毎日です。
子ども達の成長日記はこちらから見れます↓↓↓
コロナ禍のいま、保護者の方はもちろん子どもさんも今までにないストレスを
抱えていることと思います。
スイミングでは、五感を大きく刺激します。水に触れ(触覚)友達やコーチとふれあい
注目し(視覚)水特有のにおいを感じ(嗅覚)話をきいたり、お水の音を感じたり(聴覚)
など五感を刺激することで、豊かな情緒が身についていきます。
そして、運動量が多いスイミングでは、五感が刺激されることで心の安定につながり、
自粛生活などで心配とされる運動不足も解消されます。
ビバのスイミングでは、脳を刺激する機会を多くつくります。
復習→新しいチャレンジ→課題の克服 など
前頭葉を多く刺激することで、「楽しい」になり、笑顔が生まれます。
子ども達の、笑顔あふれるビバのスイミングをぜひ一度体験してみてください(^O^)
P.S
今回のチラシのモデルはビバ瀬田スイミングに通っている子どもたちです。
とても素敵なビバらしいチラシができました
撮影にご協力頂き本当にありがとうございました