
疲れずにスポーツを楽しむには2020.11.20
こんにちは!
マッスルです(^^)
ここ数日のお昼間は暑いですね!!
天気のよい日は半袖に短パンで出かけても大丈夫そうです(笑)
さて、先日山に登っていたときに、疲れやすい歩き方と疲れにくい歩き方について考えていました。
登山に限らず、あらゆるスポーツにおいて、身体が痛くなったり疲れたりする原因は体力の問題だけではないと思います。
今は家にいても出かけていても、あまり身体を動かさずに済むことが多いですよね。
手足など四肢を動かすことは多いけど、胴体部分の大筋群や体幹をしっかり使うことは少ないと思います。
多くの方がそうではないでしょうか。
運動不足の方がいざ登山をしたり、何かスポーツをすると、大きな筋肉がうまく使えず、体幹も不安定。。。
その結果、バランスを崩して転倒したり、脚が疲れやすかったり、すぐにバテてしまう、ということになるのだと思います。
少し身体の使い方を覚えれば、楽してパフォーマンスを向上させることができますよ!!
もちろん筋力や柔軟性、持久力などの体力要素を鍛えることも大切です。
最後に山の美しい景色を載せておきますね!!