ビバスポーツアカデミー枚方 > スタッフブログ > 佐藤ブログ206

佐藤ブログ2062023.03.27

こんにちは

3月27日(月)です

今月もあと5日・・・

4月からは新年度です

.

ビバスポーツアカデミー枚方は今32年目ですが、実は今年の5月で

株式会社ビバとしては50周年

になります。

私が生きてきた時間よりも長く会社を続けられているので本当に凄いと思いますし、そんな会社で働けている事を嬉しく思います。

まだまだ発展途上ですので会社と共に成長できるように頑張ります

.

話を変えて

みなさんWBC見ていましたか?

準決勝はビバで会員さんが見ていらっしゃったのを横から一緒に見させていただきました。

9回裏で1点差で負けていてノーアウト1、2塁

あまり調子の良いわけではなかった村上選手・・・

正直バントするにしても村上選手のバントスキルはわからないので監督としても判断が難しいだろうなぁと思いながら見ていました。

よくよく考えてみたら去年の3冠王(打率、ホームラン、打点)なので他の選手が打つよりも確率的には村上選手の方が可能性があります。

結果としてはサヨナラ勝ちとなりましたので、一躍ヒーローになりましたね。

流石だと思います。

そして周東選手の足の速さもクローズアップされていましたね。

ホントに前を走っていた大谷選手がホームインしてからすぐに周東選手もホームインしたのでとてつもない速さでした。

色んな選手の特徴を活かしての決勝進出しびれましたね~

.

そして決勝

.

決勝は見ることができず結果だけ知りましたが、ジムの中でもWBCを見ている方が多く、ジムの中で歓声が上がっていました。

見なくても盛り上がりでなんとなくわかりました(笑)

.

今回のWBCも少し前のサッカーWカップも

本気で世界の強豪と戦う姿は感動しますね

最後まであきらめずにやり抜く力

決勝の前の大谷選手の

「誰もが知っている有名な憧れる選手ばかりですが、今日だけは憧れるのをやめましょう。憧れていては勝てないので・・・」

という言葉もホントに凄いと思います。

自分たちの力を信じ、立ち向かう姿

感動しました。

.

やっぱりスポーツの力はすごいと思います。

.

個人的には昨日までやっていた大相撲も注目していました。

注目している力士は

朝乃山

.

元大関ですが、コロナ禍の外出制限を破ったとか何かで謹慎され十両から出直し

前回の場所で十両優勝し、幕内復帰かと期待されましたが残念ながら今場所での復帰はならず・・・

しかし今場所でも13勝2敗の成績を残したので来場所の幕内復帰は間違いなし!

ケガや負け越して大関陥落したわけではないので、ここからどこまで強さを戻していくのか楽しみです。

そしてもう一人

.

落合

.

史上初の入幕から1場所で十両にあがり

今場所では10勝5敗

次は十両でもそれなりの番付になると思うので、次回も好成績だったら史上最短での幕内力士誕生になるかもしれません。

ここ最近面白くなかった大相撲も今は面白いので是非皆さんもご覧くださいね。

.

野球もサッカーも相撲も

スポーツは見ていてもやっても楽しいです!

みなさんと水泳以外のスポーツもできる機会を作りたいと思ってますので一緒にやりましょうね

.

では最後に小ネタ

①立ってお尻に力を入れましょう

の入り具合、固さをチェック

③目線(黒目)を(天井)に向けてお尻に力を入れます

 ①の時より力が入りますか?抜けますか?

④目線(黒目)を(床)に向けてお尻に力を入れます

 ①③の時より力が入りますか?抜けますか?

⑤目線(黒目)を(天井)に向けてお尻に力を入れます

.

①③④どれが一番お尻に力が入るかわかったら是非佐藤まで報告してくださいね~

ヒップアップ、バストアップ

したい方はこれがわからないと運動効果は出にくいですよ~

.

ではまた来週~

見学・体験Experience

まずは見学・体験で
ビバスポーツアカデミーを感じてください。

キャンペーン終了まで:時間
会員マイページ お問い合わせ 入会予約 トップ
WEBから
入会予約