ビバスポーツアカデミー枚方 > スタッフブログ > 佐藤ブログ211

佐藤ブログ2112023.05.01

こんにちは

5月1日です

ホントに1ヶ月あっという間でした・・・

そんな5月1日の朝は宮之阪商店街の清掃活動からスタートしました

宮之阪商店街での清掃活動は毎月第一月曜日8:30~

やっておりますのでお時間のある方は是非一緒に街をキレイにしましょう

.

今日は河川敷を掃除しましたがベンチの周りにゴミ・ゴミ・ゴミ・・・

今日も大量のゴミをゲットしました

↑大量のゴミは良いことではありませんが、たくさん拾ってキレイにできたので今日に関しては良しとしましょう

.

ちなみに今週末土曜日は牧野商店街の清掃活動が8時30~ありますのでお時間のある方は来てくださいね

.

確か前回参加した時には

「なんでゴミ拾いしてるんですか?」

「キレイにしたいなら毎日やれば?」

「決まった日だけするのに意味があるんですか?」

など言われました

もちろん毎日できるに越したことはないですが、何もしないよりは良いでしょと思いながら活動してます

.

ビバから駐車場までの間も結構ゴミが落ちてたりするのでビバに来るときには少しは拾うようにしています

どうやったらポイ捨てがなくなるんでしょうね・・・

永遠の課題かもしれませんね・・・

.

ゴミを拾うと気持ちよくなるのでホントにオススメですよ

人は大通りには捨てないけど少し脇道に入ったり目立たない場所にゴミを捨てる傾向があるようなのでその辺も推測しながらやると面白いです

今はタバコ、マスクが大量に落ちてます

マスク生活がなくなるとマスクが捨てられることはなくなるでしょうけど、今度は何が捨てられるんでしょうね

.

もちろん私も過去にはポイ捨てをしたことがありますが、今は絶対にしません

勝手にゴミがなくなることはないので必ず誰かが拾ってくれています

みんなに迷惑をかけながら生きていくより、みんなと助け合って生きていきたいですよね

なので共感していただける方は是非月1回でも清掃活動してみましょう!

というわけでまた来週~

見学・体験Experience

まずは見学・体験で
ビバスポーツアカデミーを感じてください。

キャンペーン終了まで:時間
会員マイページ お問い合わせ 入会予約 トップ
WEBから
入会予約