
佐藤ブログ3122025.03.24
こんばんは
3月24日(月)です
3月最後の月曜日・・・あっという間に今年度も終了してしまいます
.
先日小学校の卒業式終わりに、女の子が
振り袖姿
でビバに来てくれたんです
.
まさか来てくれるとは思っていなかったのですごく嬉しかったのと、卒業するんだという寂しさと色んな感情が湧き出てきました。
その子とは私が枚方にくる曜日的にもう会えないと思っていたので、また会えたことの喜びもありました
.
私の小学校の卒業式は泣いている子は少なく、中学校も泣いている子は少なく、高校はほとんど泣いている子はいなかった印象です。
専門学校の時が一番泣いている子が多かったように思います。
私も専門学校の時だけ泣きましたね~
.
期間としては2年間なので専門学校が一番短い期間になりますが
トレーナーとかスポーツに携わるという同じ目標をもった仲間との集まりなので一番濃い時間を過ごせたと思います。
.
今ではこの業界にいる子も少なく、連絡を取っている子はほとんどいませんが
先日一番仲が良かった子が夢に出てきたので何かのメッセージなのかな?
と勝手に思っていました。
元気にしてるのかなぁ・・・
とか思いつつもう22年も前の話なんだと思うと歳取ったなぁと感じます・・・
.
ビバの中にも卒業していく人がいますが
4月から入社してくる人もいます
ドキドキワクワクしながら来るのか、どういう感情でいるのかはわかりませんが
期待に胸を膨らませながらやってくると思いますので楽しくなが~く続けてもらえるように色々考えて動いていきたいと思います。
.
みなさんはビバを卒業せずにず~~~っと通ってくださいね
.
日曜日のレッスンも昨日で最後で
たくさんのお子さんが一緒に写真撮ろ~と言ってくれたり
お手紙をくれたりしました
また日曜日に戻ってこれるように頑張るからみんなも続けてね~
という話と
木曜日は枚方にいるからね~
という話をしてお別れしました
.
寂しがってくれてた子が
「パパがね、寂しいけど他の所で佐藤コーチを待っている子がいるんだよって言ってたから頑張ってね」
と言ってくれた時には泣きそうになりましたが
お父さん良いこと仰るなぁと思いました
.
瀬田でもたくさんのこどもや大人の会員さんと触れ合うことができてすごく充実した日々を過ごせています
忙しいけど今しかこんな無茶もできないだろうなぁと思いながら休まず働いています(笑)
4月からは
火曜日(スイミングだけ)
木曜日(終日)
が枚方にくる日になりますので、お会いできる方は引き続きよろしくお願いいたします。
ではまた来週~
.
.
.
ビバスポーツアカデミー枚方
スイミング&フィットネスクラブ
地域に根付いて33年目
枚方市のこども、大人の方のココロもカラダも健康にします。
スイミングは生後6か月〜
体育スクールは3才半〜
ダンスは5才〜
フィットネスクラブは中学生〜
利用可能です。
プール、ジム、スタジオがあり会員になるとすべての施設が使い放題。
ヨガ、エアロビクス、ピラティス、ZUMBA、ボディコンバット、ボディパンプ、サルセーション、身体調整ストレッチ、リトモス、健美操、自彊術、ベリーシェイプ、バレトン、バランスボール、ウェーブリング、HIP HOP、太極舞、バレエ、クロール教室、背泳ぎ教室、平泳ぎ教室、バタフライ教室、スイム1000m、マスターズ
など大人の水泳教室も充実してます。
スタジオ、プールともに様々なレッスンをご用意しています😄
枚方市駅から京阪バスに乗り都ケ丘駅下車徒歩30秒
枚方市民病院、関西外大の並びにあります
パーソナルレッスンや少人数制レッスンなどもあります。
こども、ご両親、祖父母
三世代の健康管理はビバスポーツアカデミー枚方にお任せ下さい👍
こどもスイミング、体育教室、ダンス教室はスクールバスも運行中。
御殿山、牧野、枚方公園、伊加賀、小倉、交北、黄金野、中宮中学校方面も走ってます。
#枚方
#枚方市
#フィットネス
#ジム
#プール
#スイミング
#体育
#体操
#ダンス
#スタジオ
#ダイエット
#減量
#美尻
#美脚
#美BODY
#ボディライン
#くびれ
#増量
#筋トレ
#TRX